 |
Java Games: Flashcards, matching, concentration, and word search. |
 |
 |
Kanji and Vocabs May 2007 Question C
|
A | B |
赤川じろうさん(あかがわじろうさん) | Akagawa Jiro san (famous writer) |
しごと | work |
本(ほん) | book |
書くこと(かくこと) | to write |
今までに(いままでに) | ever since |
四百さつ(よんひゃくさつ) | 400 books |
い上(いじょう) | ...or more |
も | also, as much as |
書きます(かきます) | write |
人気があります(にんきがあります) | is popular |
とても | very |
一さつめ(いっさつめ) | the first book |
できます | can do |
だい名(だいめい) | the title |
れっ車(れっしゃ) | train |
駅(えき) | station |
AとBの間で(あいだで) | in between A and B |
全いん(ぜんいん) | everyone |
いなくなる | disappear |
めずらしい | rare |
話(はなし) | story |
一九四八年(せんきゅうひゃくよんじゅうはちねん) | year 1948 |
九しゅう(きゅうしゅう) | Kyushu |
ふくおかけん | Fukuoka prefecture |
・・・で生まれました(うまれました) | born in ... |
子どもの時から(こどものときから) | from when he/she was small |
大好きな(だいすきな) | like something very much |
すこしずつ | little by little |
いっしょに | together |
作り始める(つくりはじめる) | start creating |
さいしょ | at the beginning |
中学校(ちゅうがっこう) | junior high school |
え | picture |
ならう | to learn |
・・・つもりでした | plan to do... |
じぶん | myself |
ほかのひと | other people |
AはBよりC | A is C than B |
へただ | not good at |
思っている(おもっている) | thinking |
しかし | but |
入学後(にゅうがくご) | after entering the school |
中学(ちゅうがく) | junior high school |
読書(どくしょ) | reading book |
AのほうがB | A is more B |
おもしろくなりました | it became more interesting |
ちょうど | exactly, at that time |
お兄さん(おにいさん) | elder brother |
たくさん持っていた | had a lot |
・・・と聞きます(ききます) | I asked, ... |
すると | then |
ほんとうに | really |
好きですか(すきですか) | do you like...? |
楽しい(たのしい) | enjoyable, fun |
たいせつな | important |
二つ(ふたつ) | two things |
たくさん | a lot |
書いてください(かいてください) | please write |
今(いま) | now |
もう | already |
ずっと | for a long time |
という | it is called |
ゆうれい | ghost |
生まれ(うまれ) | born in |
・・・まで | until, by |
東京(とうきょう) | Tokyo |
・・・に住んでいました(すんでいました) | lived in... |
はじめて | for the first time |
・・・の時(とき) | when... |
小学校(しょうがっこう) | primary school |
絵(え) | picture, painting |
びじゅつクラブ | art club |
兄(あに) | my elder brother |
ぶん | sentences |
かんせいしてください | please complete |
ことば | words |
右(みぎ) | right |
有名な(ゆうめいな) | famous |
子どもの赤川さん(こどものあかがわさん) | Akagawasan, when he was a child, |
じょうず | good at |
かきながら | at the same time, writing and |
作りました(つくりました) | made |
お話(おはなし) | story |
多くの人(おおくのひと) | a lot of people |
読んでいます(よんでいます) | reading |
通っていました(かよっていました) | commuting, going to |
どんなところが | what kind of part/idea |
ならいたい | want to learn |
思いました(おもいました) | thought |
どうしてですか | why? |
何が(なにが) | what |
赤川さんのことばで | by using the words what Akagawa san said |
|
 |
 |
|
|
|
| |