 |
Java Games: Flashcards, matching, concentration, and word search. |
 |
 |
2012年5月Paper I問題Bボキャブラリー
山登りでさまざまな発見を楽しんで
|
A | B |
山登り(やまのぼり) | mountain climbing |
さまざまな=いろいろな | a variety of |
発見(はっけん) | discovery |
楽しんで(たのしんで) | to enjoy |
頂上(ちょうじょう) | peak, top of the mountain |
一番上(いちばんうえ) | on the top |
山(やま) | mountain |
天気(てんき) | weather |
良い(よい) | good |
空(そら) | sky |
きれいな | beautiful |
季節(きせつ) | season |
世界で一番高い(せかいでいちばんたかい) | the tallest in the world |
エベレスト | Everest |
登山(とざん) | mountaineering |
女性(じょせい)として | as a woman |
世界(せかい) | world |
初めて(はじめて) | for the first time |
成功した(せいこうした) | to become successful, succeeded |
登山家(とざんか) | mountaineers |
今も(いまも) | even now |
毎週(まいしゅう) | every week |
日本中(にほんじゅう) | all over Japan |
歩いています(あるいています) | walking |
楽しさ(たのしさ) | enjoyment |
聞いてみる(きいてみる) | try to ask |
やわらかい | soft, nice |
かぜ | breeze |
感じる(かんじる) | feel |
花(はな) | flower |
むし | bug, insect |
見つける(みつける) | to discover |
遠い(とおい) | far |
けしき | landscape |
ながめる | to look at |
~たり~たりする | sometimes doing..., and other time, doing... |
~のが楽しい(たのしい) | it is fun to ~ |
そのためには | to do that, |
ゆっくり | slowly |
~ことが大切です(たいせつです) | it is important to do... |
目ざす(めざす) | to aim for |
~のもいい | it is also good to do... |
もっと | more |
歩けば(あるけば) | if you walk |
登山隊(とざんたい) | group of mountaineers |
他の人(ほかのひと) | other people |
高山病(こうざんびょう) | altitude sickness |
~にかかる | to contract(a disease) |
立つ(たつ) | to stand |
一人(ひとり) | one person |
見たことのない(みたことのない)けしき | the landscape never seen |
見たい(みたい) | want to see |
知りたい(しりたい) | want to know |
そんな | such |
思い(おもい) | thought |
続けてきた(つづけてきた) | I have continued to do |
運動(うんどう) | exercises |
苦手(にがて)な | not good at |
病気(びょうき) | sickness |
休む(やすむ) | to be absent from |
多かった(おおかった) | a lot of times |
・・そうです | I hear |
出会い(であい) | meeting of A and B |
さそってくれる | someone invite me kindly to do... |
ペース | pace |
合わせる(あわせる) | to adjust one to another |
歩いてくれる(あるいてくれる) | kindly walk |
みんなで歩く(あるく) | walk together |
自分(じぶん) | myself |
足(あし) | foot |
歩かなければ(あるかなければ) | if I do not walk, |
上に立てない(うえにたてない) | cannot stand on the top |
きびしさ | severity, intensity |
知りました(しりました) | I got to know |
登り続ける(のぼりつづける) | continue to climb |
国(くに) | country |
読者(どくしゃ) | reader |
メッセージ | message |
・・・として | as |
とちゅうで | on the way |
来た道(きたみち) | the way I came |
ふり返ってみる(ふりかえってみる) | turn back |
ここまで | until here |
歩いたぞ(あるいたぞ) | I walked!! |
自信がつく(じしんがつく) | to become confident |
話していました(はなしていました) | talked, said |
参考(さんこう) | reference |
最初(さいしょ) | at the beginning |
だんらく | paragraph |
質問(しつもん) | question |
答えなさい(こたえなさい) | please answer |
・・・によると | according to |
楽しみ(たのしみ) | enjoyment |
文中(ぶんちゅう) | in the text |
・・・をすれば | if you do... |
どんな | no matter how |
いい事(こと) | good things |
前半(ぜんはん) | first half |
後半(こうはん) | second half |
つなげなさい | connect |
他の(ほかの) | other |
チームメンバー | team member |
得意な(とくいな) | good at |
きびしい | strict |
人(ひと) | person |
・・・のときの | when... |
家族(かぞく) | family |
いっしょ | together |
親切な(しんせつな) | kind |
下手な(へたな) | not good at |
行きたくありません(いきたくありません) | do not want to go |
同級生(どうきゅうせい) | same grade school/classmate |
有名な(ゆうめいな) | famous |
ずっと | for a long time |
なりたかった | wanted to be |
なおしたかった | wanted to cure |
すすめた | suggested |
新しい事(あたらしいこと) | new things |
けいけんしたかった | wanted to experience |
なりやすい | likely to be |
変わりやすい(かわりやすい) | easy to be changed, changeable |
心配な(しんぱいな) | worrying |
まいごになる | to get lost |
・・・かもしれない | may be |
一歩一歩(いっぽいっぽ) | step by step |
力(ちから) | power |
だけで | only |
伝えたい(つたえたい) | want to convey |
止まる(とまる) | to stop |
ながめ | landscape, scenery |
・・・ながら | at the sametime, do A and B |
・・・ないで | without doing... |
必ず(かならず) | I must do... |
どんどん | more and more |
いそいで | hurry |
安全のため(あんぜんのため) | for security reasons |
まわり | surroundings |
帰ろう(かえろう) | let's go home |
記事(きじ) | articles |
目的(もくてき) | aim |
かんきょう | environment |
説明(せつめい) | explanation |
登山旅行(とざんりょこう) | trip to climb mountains |
彼女(かのじょ) | she |
意見(いけん) | opinion |
伝える(つたえる) | to convey |
してみたい | want to try |
|
 |
 |
|
|
|
| |