 |
Java Games: Flashcards, matching, concentration, and word search. |
 |
 |
2001年5月Paper I問題C ボキャブラリー
|
A | B |
生んだ(うんだ) | created |
全く(まったく) | at all/ very |
新しい(あたらしい) | new |
自ら(みずから) | by self |
感情(かんじょう) | emotion |
本能(ほんのう) | intuition |
持っており=持っていて(もっていて) | to have |
人類(じんるい) | mankind |
昔(むかし) | long ago |
友(とも) | friend |
犬(いぬ) | dog |
猫(ねこ) | cat |
四足(よつあし) | 4 legs |
歩きます(あるきます) | walk |
暮らす(くらす) | to live in |
・・・ながら | at the same time doing.... |
・・・によって | by |
学習する(がくしゅうする) | to learn |
育っていく(そだっていく) | to grow up |
自分(じぶん) | self |
意思(いし) | idea/thought |
感じ=感じる(かんじる) | to feel |
学び(まなび) | to learn |
従来(じゅうらい) | from before |
異なる(ことなる) | different |
最大(さいだい) | biggest |
特長(とくちょう) | characteristics |
自律行動(じりつこうどう) | self-determined action |
学習機能(がくしゅうきのう) | learning function |
成長機能(せいちょうきのう) | growing function |
組み込まれる(くみこまれる) | to be input |
喜怒哀楽(きどあいらく) | feeling;joy, anger, sadness, happiness |
表す(あらわす) | to express |
判断(はんだん) | judgement |
行動パターン(こうどうぱたーん) | action pattern |
変化させる(へんかさせる) | to change |
共存(きょうぞん) | living together |
開発(かいはつ) | development |
交流(こうりゅう) | exchange with people |
無限(むげん) | unlimited |
可能性(かのうせい) | possibility |
秘める(ひめる) | to have secretly |
喜び(よろこび) | joy |
悲しみ(かなしみ) | sadness |
怒り(いかり) | anger |
様々な(さまざまな) | variety of |
巧み(たくみ)に | skilfull |
表現(ひょうげん) | expression |
恐怖(きょうふ) | fear |
動き(うごき) | motion |
音(おと) | sound |
光(ひかり) | light |
例えば(たとえば) | for example |
機嫌(きげん) | mood |
悪い(わるい) | bad |
良い(よい) | good |
披露(ひろう) | showing |
表情豊かな(ひょうじょうゆたかな) | expressive |
姿(すがた) | looks, appearance |
楽しさ(たのしさ) | joy |
実感(じっかん) | actually feel |
与えてくれる(あたえてくれる) | to be given |
モード切り替え(きりかえ) | mode switch |
楽しめる(たのしめる) | can enjoy |
命令(めいれい) | order |
使う(つかう) | to use |
エンターテインメント性(せい) | have the sense of entertainment |
芸(げい) | art, technique |
指示(しじ) | instruction |
前進(ぜんしん) | going forward |
後退(こうたい) | going backward |
方向転換(ほうこうてんかん) | changing direction |
基本的(きほんてき) | basic |
動作(どうさ) | motion, movement |
用意される(よういされる) | to be prepared |
利用する(りようする) | to use |
何前年(Wrong word)→何千年(なんぜんねん) | many thousand years |
だんだん | little by little |
大きくなる(おおきくなる) | become bigger |
違う(ちがう) | different, wrong |
気持ち(きもち) | feeling |
うれしい | glad |
まがる | to turn |
ある | one certain... |
めざす | to aim for |
動詞形(どうしけい) | verb ...masu |
必要(ひつよう) | necessary |
|
 |
 |
|
|
|
| |