Java Games: Flashcards, matching, concentration, and word search.

2009年5月Paper I問題A ボキャブラリー

See list of the terms!

AB
ペットボトルplastic bottle
リサイクルrecycle
例(れい)example
考える(かんがえる)to consider
軽い(かるい)light
持ちはこび(もちはこび)carrying
飲み物(のみもの)drinks
~としてas~
使われている(つかわれている)to be used
集める(あつめる)to collect
つぶすto crash
最後に(さいごに)lastly
新しい(あたらしい)new
プラスチックplastic
洋服(ようふく)clothes
手袋(てぶくろ)gloves
仕事着(しごとぎ)work clothes
事務用品(じむようひん)stationery
スポーツ用品(すぽーつようひん)sports related products
青少年(せいしょうねん)young people
科学館(かがくかん)science museum
開館(かいかん)opening
時間(じかん)time
入館(にゅうかん)entering the building
閉館(へいかん)closing
休館日(きゅうかんび)closed days
毎週(まいしゅう)every week
入館料(にゅうかんりょう)admission fee
~以下(いか)~or less
無料(むりょう)free of charge
歩く(あるく)to walk
問い合わせ(といあわせ)enquiry to...
見出し(みだし)title, topic
歴史(れきし)history
使われる(つかわれる)to be used
理由(りゆう)reason
ねだんprice
作られる(つくられる)to be made
物(もの)things
入れられる(いれられる)to be able to put
世界(せかい)world
文中(ぶんちゅう)in the text
品物(しなもの)product, goods
売っている(うっている)to be on sale
所(ところ)place
始めに(はじめに)to begin with
反対(はんたい)opposite of
何か(なにか)something
~ことができますone can do...
~ことはできませんone cannot do...
出さないで(ださないで)without paying...
入れます(はいれます)to be able to enter
高い(たかい)expensive
駅(えき)station
近い(ちかい)close to
便利(べんり)なinconvenient
遠い(とおい)far
不便(ふべん)なnot convenient
くわしいin detail
じょうほうinfomation
電話(でんわ)telephone
聞く(きく)to ask


Island School
Hong Kong

This activity was created by a Quia Web subscriber.
Learn more about Quia
Create your own activities